-
「貝貨の輝き」舘田珈琲オリジナルブレンド [100g]
¥1,250
SOLD OUT
貝貨の輝き 「異質のように、どなたにも価値を感じていただけるように」そんな思いを込めた、華やかなプレンドです。世界で初めて「貝貨=シェルマネー」が生まれたとされるパプアニューギニアのAA シグリをペース豆として、ブラジルとコロンビアを程よくブレンドすることによって、飲みやすく味わい深い、癖になってしまう不思議なテイストを実現することができました。春の陽光のような優しく柔らかな香りと珈琲豆本来の甘みが、リラックスへと誘います。開店以来変わらぬブレンドNo.1。酸味に寄らず、苦味にも寄らない、一番飲みやすいバランスタイプです。 当店オリジナルのブレンド メイン豆:パプアニューギニア 焙煎度:中深煎り 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
コスタリカ タラス地区 カンデリージャ農園 ハニー製法 [100g]
¥1,600
SOLD OUT
コスタリカ カンデリージャハニー製法 生産地:コスタリカ タラス地区 カンデリージャ農園 品種:カツーラ種 生産処理方法:ハニー製法 焙煎度:中深煎り 特徴: 「カンデリージャ」はスペイン語で当を意味しホタルが住み着けるほど水が綺麗なことから名付けられています。 また標高1,500mに位置するこのエリアは寒暖の差が激しいことから豆が引き締まり雑味のないクリアな味が魅力です。ハチミツやココアを思わせるような香りと口当たりの良い穏やかで優しい甘み。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
東ティモール レティフォ・ゴウララ [100g]
¥1,580
SOLD OUT
東ティモール レティフォ・ゴウララ 生産地:エルメラ県レティフォゴウララ村 品種:ティピカ種 生産処理方法:ウォッシュド 焙煎度:中煎り 特徴: 科学肥料不使用、全て手作業で収穫。 東ティモールは国に農薬が入った歴史すらないそうです。 品種改良が行われてこなかった希少なティピカ種を、農薬や化学肥料を一切使わずに栽培。有機JAS、EUオーガニック、USDAオーガニック認定。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
ブラジル カフェドルチェ [100g]
¥1,170
SOLD OUT
ブラジル cafe dolce 生産地:南ミナス、モジアナ、セラード品種:カツアイ、ムンドノーボ、カツカイ種 生産処理方法:ナチュラル 焙煎度:中煎り 特徵: ブラジルでしか成し得ないクセのないナチュラルな甘味と香り。 熟練の現地鑑定士が、日本人の好みに合うよう、 300を越えるカッピングを経て産み出された厳選ロット。 ハイカカオのチョコレートのような大人の甘さが際立つ一杯です。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
コロンビア ナリーニョ ラウニオン JOKER マイクロロット [100g]
¥1,530
SOLD OUT
生産地:ナリーニョ ラウニオン地区マイクロロット 品種:カツーラ、ティピカ種 生産処理方法:ウォッシュド 焙煎度:中煎り 特徴: 世界屈指のコーヒー産地ナリーニョ。コロンビアの中でも標高が最も高い南部ナリーニョは朝は寒く昼は赤道直下の太陽が照り付けます。 その苛烈な環境のテロワールが産んだ最高峰のマイクロロットコーヒー。 苦みと酸味のバランス、飽きのこない切り札的一杯かここに。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
グァテマラ ソロラ パンポヒラ農園 [100g]
¥1,720
SOLD OUT
リミテッドスペシャルティ(地区・農園指定の厳選品) 原産地:グァテマラ 精製法:ウォッシュ 焙煎度:中煎り フレイバー「中庸な珈琲の香り」「ブラウンシュガー」「チョコレート」「ベリー」 テイスト「すっきり」「華やかで甘く優しい」 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
パプアニューギニアAA シグリ [100g]
¥1,580
SOLD OUT
リミテッドスペシャルティ(地区・農園指定の厳選品) 原産地:パプアニューギニア ウェストハイランド州ワギバレー ■精製法「ウォッシュ」 ■フレイバー「刺激的な、スパイシーな香り」 ■テイスト「やや苦みが強い」 ■焙煎度 中深煎り クリエイティブな会議を助ける、頭をほぐす一杯 ナツメグのようなほのかなスパイスの香りが特徴的。センシティブでありながら、自立した個性があります。オフィスでのクリエイティブなミーティングなどで、枠を外す自由なアイデアがほしいとき、きっとこの一杯が助けとなることでしょう。 砂糖を入れると苦みにいっそうのふくらみが出ます。 <産地について> 赤道のちょうど南の熱帯に位置するパプアニューギニア。シグリは西部高地地方ワギ・バレーに1950年代末に開発された大農園です。 海抜1600mの標高、清涼な気候、十分な降水量、豊かな土壌は珈琲の生育には理想的な環境です。 シグリの美味しさは気候風土に加え、完熟チェリーの手摘み、通常より1日多い4日間をかけた水洗発酵工程、たっぷり10日間をかけた天日乾燥、完成豆の2度にわたる選別などにより、最高の風味、品格が出来上がります。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
「カロス」舘田珈琲オリジナルブレンド [100g]
¥1,250
SOLD OUT
カロス カロスとは古代ギリシャ語で「美しい」という意味となり、甘く優しい花の香りとフルーツのような爽やかな酸が特徴の浅煎りブレンドです。 ベースとなる豆にはエチオピアイルガチェフェを使用し、浅煎りが少し苦手な方にも飲みやすいよう穏やかな酸味になるようプレンドしております。 エチオピアの国花でもあるカラーもまた古代ギリシャ語の「カロス」に由来しています。 シンプルでスラリとした立ち姿が美しいカラー、薬としたその美しさと華やかな花の香りをイメージした一杯です。 当店オリジナルブレンド 焙煎度:中煎り 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
エチオピア イルガチェフ G1 ナチュラル[100g]
¥1,749
SOLD OUT
原産地:エチオピア(最高規格 G1グレード) ■精製法「ナチュラル」 ■フレイバー「フルーティ」「紅茶のようなハーブの香り」 ■テイスト「やや酸味が強い(ただし、新鮮で明るい酸味)」「アイスコーヒーにもおすすめ」 ■焙煎度 浅煎り 非日常感のあるリッチな一杯 エッジが立ち厚みのある苦みを感じさせる香りながら、丸みのある甘みが特色の味わいです。ぜひ、ブラックでお召し上がりください。 一人で過ごす午後を充実させたいとき、軽い休憩をとって気力を満たしたいときなどに最適です。また、リゾートでのウエルカムドリンクなど、非日常感をお楽しみいただく用途にも良さそうです。 ナッツ、特にクルミとの相性はすばらしく、ブラウニーやキャラメリゼなど甘みとほろ苦さを加味したスイーツを添えると、珈琲の時間がより充実したものになるでしょう。 <産地について> エチオピアの最高規格グレード1(G1)です。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
インドネシア マンデリン トバコ [100g]
¥1,690
SOLD OUT
スペシャルティ(地区指定・SCAJ評価基準準拠) 原産地:インドネシア スマトラ島 ■焙煎度 中深煎り ■精製法「スマトラ式」 ■フレイバー「ビターな香り」 ■テイスト「やや苦みが強い」 贅沢な時間にふさわしい洗練された味わい ワインのような果実みが特色の馥郁とした香りある豆です。 苦みはやや強い程度ですが、チョコレートのようにほろ苦い余韻が続きます。ホテルのカフェで過ごす午後のような、特別な時間にぴったり。 チョコレート、キャラメル、フランボワーズなどを使った苦みや酸味のあるスイーツと組み合わせると、お互いの特色がさらに引き出されて美味。 特に、『オペラ』のように手間のかかったチョコレートケーキとの相性は抜群です。 <産地について> スマトラ島最北部、タワール湖畔周辺の肥沃な火山灰性の土壌で育ったマンデリンです。 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。
-
「サンバ de マンデリン」舘田珈琲オリジナルブレンド [100g]
¥1,250
SOLD OUT
使用豆のグレードがバージョンアップ! 南米を思わせる、明るくて飲み飽きない味です。夏はアイスもお奨め! ブラックで楽しむコクと甘みのデュオ ナッツのような、ふくよかなコクと甘みが織りなす軽快なデュエットのような風味が魅力。ヘビーローテーションしたくなるようなしっかりした旨味は、どうぞブラックで味わって。 <ブレンドについて> 店長こだわりのオリジナルブレンド第二弾!ブラジルをベースに、マンデリンをブレンドしました。マイルドな飲みやすいコーヒーです。 焙煎度:深煎り 営業日の当日12時までのご注文は当日中に焙煎・発送いたします。 ※生豆の在庫があるものに限ります。 それ以降および店休日のご注文は、翌営業日に焙煎・発送いたします。(在庫切れの場合を除く) 豆の挽きかたは、商品の種類(中挽き、細挽き、粗挽き、豆のまま)でご選択ください。